最近、動物虐待のニュースが多いですね。
私たちは、法に基づき手順を踏んで捕獲対策をしています。
こんなニュースが多くなるとイメージが悪くなりやりにくい・・・
毎日の業務の中で、県や市町村の部署との連携で駆除することもあるので
地域の環境を守る仕事と、ボウケンジャーたちは認識しています。
私たちスタッフはみんな動物好きで、犬や猫を飼っているものは半数以上いますし、
スタッフの中では家でゴキブリも殺さない・・などもいます。
意味もないのに動物に危害を与える人間のストレス、気持ちはなんか寂しい・・・辛い
確かに人間に危害を加える有害生物はいますが、地球上の哺乳類の中では1%もいない
これからもこの人間以外の 哺乳類動物と共存していかなければなりません。
このニュースで今の業務も見直し、最善の方法を取り入れなくてはならない。